愛猫のことを考えると、
こんな悩みはありませんか?

私が突然いなくなったら、
この子はどうなるだろう
病気や事故などで飼い主さんが突然いなくなったら、
愛猫を守ってくれる人がいなければ愛猫は行き場を失い
保健所に連れて行かれてしまうかもしれません。
病気や事故などで飼い主さんが突然いなくなったら、愛猫を守ってくれる人がいなければ愛猫は行き場を失い保健所に連れて行かれてしまうかもしれません。
家族や友人はいるけど頼みづらい
突然のことで親族に猫を引き取ってもらうことは、
アレルギーや生活環境、経済的な理由から難しいケース
が多いのが現実です。
愛猫のために最善の選択肢を考えておくことが大切です。
突然のことで親族に猫を引き取ってもらうことは、アレルギーや生活環境、経済的な理由から難しいケースが多いのが現実です。
愛猫のために最善の選択肢を考えておくことが大切です。


家族や友人はいるけど
頼みづらい
突然のことで親族に猫を引き取ってもらうことは、
アレルギーや生活環境、経済的な理由から難しいケース
が多いのが現実です。
愛猫のために最善の選択肢を考えておくことが大切です。
突然のことで親族に猫を引き取ってもらうことは、アレルギーや生活環境、経済的な理由から難しいケースが多いのが現実です。
愛猫のために最善の選択肢を考えておくことが大切です。

高齢になった猫や病気の猫は
新しい家庭が見つかりにくい
高齢になった猫や病気の猫は新しい
家庭が見つかりにくい
愛猫が高齢だったり病気であれば、新しい飼い主さんを見つけることはハードルがあがります。
飼い主さんにもしもの時、引き受けてくれるところを見つけるのは困難かもしれません。
ペット可の老人ホームは少なく、
一緒に入居は難しい
自分自身の将来を考える時、ペットと一緒に入居できる
老人ホームは非常に限られています。
一緒に暮らせない状況になったときに、愛猫の生活を守るための対策を前もって考える必要があります。
自分自身の将来を考える時、ペットと一緒に入居できる老人ホームは非常に限られています。
一緒に暮らせない状況になったときに、愛猫の生活を守るための対策を前もって考える必要があります。


ペット可の老人ホームは少なく、一緒に入居は難しい
自分自身の将来を考える時、ペットと一緒に入居できる
老人ホームは非常に限られています。
一緒に暮らせない状況になったときに、愛猫の生活を守るための対策を前もって考える必要があります。
自分自身の将来を考える時、ペットと一緒に入居できる老人ホームは非常に限られています。
一緒に暮らせない状況になったときに、愛猫の生活を守るための対策を前もって考える必要があります。
\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
年間7,000頭の猫が家族を待ちながら命を終えています


飼い主不在となった猫の多くは、保健所や動物愛護センターに引き取られます。
けれど、そこで「次の飼い主」と出会える猫ばかりではありません。
月々3,300円で、愛猫の一生を守る。保護猫たちの未来も支える。
月々3,300円で、愛猫の一生を守る。
保護猫たちの未来も支える。

愛猫の安心
飼い主様の万が一の際も、猫の習性や個性を理解したプロのスタッフが、責任を持って愛猫をケアします。猫に優しい環境で、ストレスを最小限に抑えた生活を提供します。

二重の社会貢献
あなたの月々の支援が保護猫活動を支え、同時に愛猫の未来も守ります。
支援金は保護猫の医療費や設備改善に活用され、多くの命を救うことにつながります。

経済的な安心
通常、猫の終生飼育には100万円以上かかると言われていますが、この制度では会員価格の55万円で愛猫の生涯をサポートします。月々の支援と合わせても大幅に抑えた費用で安心を得られます。
\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
愛猫一匹一匹に寄り添った、
やさしい受け入れ体制
愛猫一匹一匹に寄り添った、やさしい受け入れ体制

「未来の家族」と出会うまで
Cafe Gattoでは、猫たち一匹一匹の「性格」「体調」「これまでの背景」に合わせて、最適な方法で新しい家族との出会いをサポートしています。
ただ「譲渡する」のではなく、
その子にとって本当に幸せになれるご縁を結ぶことが、私たちの願いです。
暮らし方やケアもその子に合わせて
CafeGattoでは、病気の有無で引受を断ることはありません。
また、下半身不随の子であったり治療が必要な子であっても費用は一律でお引き受けしその子に合わせたケアをしていきます。


暮らし方やケアも
その子に合わせて
CafeGattoでは、病気の有無で引受を断ることはありません。
また、下半身不随の子であったり治療が必要な子であっても費用は一律でお引き受けしその子に合わせたケアをしていきます。
\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
9年で150匹を保護。
猫ファーストのケアを徹底
9年で150匹を保護。猫ファーストのケアを徹底
9年の保護猫カフェ運営実績

CafeGattoは2016年の開業以来、猫の習性や健康管理に精通したスタッフが365日体制でケアを行っており、猫が快適に過ごせる環境づくりに力をいれています。
猫の性格や病気、相性などによりお部屋分けをしており、各お部屋で、個々が自由に生活できるような部屋作りを心掛けています。
加入者の声

40代女性
会社員 愛猫4匹
基盤のあるGattoさんにお願いしたい
一人暮らしで母も高齢なので、自分がもしいなくなることがある時は、この子達はどうなるのかとても不安になりました。
この子達を託すなら、しっかりと基盤のあるGattoさんにお願いしたくて、制度を利用しようと思いました。
加入したことで、もしもの時の備えがある!それだけで心強いです!

70代女性
無職 愛猫2匹
加入したことで安堵しました
「一人暮らしの為、私が病気その他で愛猫の世話ができなくなった場合の対策をネットで検索し、たどり着いたGattoさんにコンタクトをとりました」「何かの時には引き取っていただける」と云うことで安堵しております。
そして感謝しております。

50代女性
愛猫6匹
Gattoさんの会員になれて心強いです
主人が病気になり余命宣告された頃に私もきっと後を追うかもしれないので我が家の猫を託すところを探してcafegattoさんに出会いました。
主人が亡くなりもうすぐ9ヶ月ですが猫のおかげで何とか生きていけてます。
ただもしものことがあった場合cafegattoさんの会員になったことが心強く思えます。

60代女性
自営業 愛猫2匹
家族になろうとしてくださる存在が必要
子供のいない老夫婦なので、事故等で2人同時に何かあれば、この子達と共に暮らした家族と呼べる存在がいなくなってしまう。
その時に不安になっているだろうこの子達に寄り添って家族になろうとして下さる存在が必要だと思ったし、身近に見つけられなかったので加入しました。
加入してみて、2人でドライブに出掛けたりする時など、安心感があります。
一方で漠然とした不安ではなく、何かあればこの子達の環境はこう変わると言う具体的なイメージが持てました。

50代女性
パート 愛猫2匹
Gattoの猫ちゃん支援にもなるから
もしも自分に何かあった時に、子供の仕事や家の事情などでお世話ができない事もあるかもしれないし、その時に引受先を探すなどの負担を掛けない為に加入しました。
信頼出来るスタッフさんの、猫ちゃん達の接し方を普段から見ているし、その子の性格などを把握して一匹一匹ちゃんとケアしているのを知ってるので安心してお願いできます。

40代女性
会社員
愛猫4匹
基盤のあるGattoさんに
お願いしたい
一人暮らしで母も高齢なので、自分がもしいなくなることがある時は、この子達はどうなるのかとても不安になりました。
この子達を託すなら、しっかりと基盤のあるGattoさんにお願いしたくて、制度を利用しようと思いました。
加入したことで、もしもの時の備えがある!それだけで心強いです!


70代女性
無職
愛猫2匹
加入したことで
安堵しました
一人暮らしの為、私が病気その他で愛猫の世話ができなくなった場合の対策をネットで検索し、たどり着いたGattoさんにコンタクトをとりました。
「何かの時には引き取っていただける」と云うことで安堵しております。
そして感謝しております。


50代女性
愛猫6匹
Gattoさんの会員になれて
心強いです
主人が病気になり余命宣告された頃に私もきっと後を追うかもしれないので我が家の猫を託すところを探してcafegattoさんに出会いました。
主人が亡くなりもうすぐ9ヶ月ですが猫のおかげで何とか生きていけてます。
ただもしものことがあった場合cafegattoさんの会員になったことが心強く思えます。


60代女性
自営業
愛猫2匹
家族になろうとしてくれる
存在が必要
子供のいない老夫婦なので、事故等で2人同時に何かあれば、この子達と共に暮らした家族と呼べる存在がいなくなってしまう。
その時に不安になっているだろうこの子達に寄り添って家族になろうとして下さる存在が必要だと思ったし、身近に見つけられなかったので加入しました。
加入してみて、2人でドライブに出掛けたりする時など、安心感があります。
一方で漠然とした不安ではなく、何かあればこの子達の環境はこう変わると言う具体的なイメージが持てました。

50代女性
パート
愛猫2匹
Gattoの猫ちゃん支援
にもなるから
もしも自分に何かあった時に、子供の仕事や家の事情などでお世話ができない事もあるかもしれないし、その時に引受先を探すなどの負担を掛けない為に加入しました。
信頼出来るスタッフさんの、猫ちゃん達の接し方を普段から見ているし、その子の性格などを把握して一匹一匹ちゃんとケアしているのを知ってるので安心してお願いできます。

\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
料金について
月々 3,300円
引受費用 一頭あたり55万円
1日あたり110円の月会費を継続してお支払いいただくことで飼育が困難になった場合は、1匹55万円で愛猫さんをお引き受けいたします。※

月々 3,300円
引受費用 一頭あたり55万円
1日あたり110円の月会費を継続してお支払いいただくことで飼育が困難になった場合は、1匹55万円で愛猫さんをお引き受けいたします。※

※ 月会費を3年以上継続で支払っている会員さんに適用される特別価格となります。
加入後半年以内でのお引受になる場合は、特別価格は適用されません。
会費を6年分のお支払で特別価格を適用することが可能です。
※ お引き受け時には、不妊手術済であること
そのほかワクチン接種・ウイルスチェック・健康診断等をしていただく必要があります。
お済でない場合は、病院代等の費用をご負担いただき、引き受け時に代わりに病院に連れて行くことも可能ですのでご相談ください。
早くから加入するメリット

月会費を3年間お支払いいただいた後は、月会費は「もしもの時の引受費用」として積立されていきます。

特に多頭飼いの方には早めのご加入が安心への積み立てとなり、将来のご負担を軽減することにつながります。
特に多頭飼いの方には
早めのご加入が安心への積み立てとなり、
将来のご負担を軽減することにつながります。
よくある質問
多頭割引はありますか
ただ、月会費は多頭であっても変わらず3300円になります。
会費を丸三年お支払いただくことで、その後の会費は、お引受の際の引受費用に充当されますので、多頭の方もお早めに加入いただくことで、もしもの時の負担が少しでも軽減されるようにしています。是非お早目の加入をご検討ください。
もし愛猫を見とれた場合は、会費は返金されますか
いいえ、返金はされません。この制度は継続した寄付をいただいている方のもしもの時に、たすけあいの想いで愛猫さんをお引き受けする制度です。
病気の有無で金額変更はありますか?
病気の有無で金額変更はありません。一律お引き受け費用は同額になります。病気の場合、治療が必要であれば適切な治療を行いますのでご安心ください。
この制度でお引き受けした愛猫さんの猫生を一生守覚悟でお引き受けします。もし会費以外に愛猫さんの治療のために追加でご寄付いただけるようであればとても助かります。
施設見学は可能ですか
はい、可能です。猫スペースのご利用という形で実際に猫たちが過ごしている様子を見ていただけます。
一度見学して制度加入を検討される方もいらっしゃいますので、是非ご予約をお待ちしております。
ご予約は専用フォームより
飼い主の急病や事故に遭ったなどの場合はどのように対応していただけますか
飼い主さんの周りの方に「愛猫たすけあい制度」に加入していることを伝えておいてもらうことで、すぐに情報がはいり愛猫さんをお引き受けできるので周知をしております
飼い主のもしもの時は、自宅まで迎えにきてもらうことはできますか
申込フォームにお迎えの希望がある場合はチェックをしていただきます。概算の交通費をお伝えするので、うちの子ノートと一緒に封筒に入れて準備するなどしておいてください。
お迎えは全国どちらにでも希望があれば伺いますのでご安心ください。
自分の身内には愛猫を託したくありません。愛猫たすけあい制度の加入だけで大丈夫でしょうか
身内の方に愛猫やご自身のお金を託したくない場合は、別途遺言書や信託契約などを作っておいた方がよいです。そのような法律相談も受けていますので是非お問合せ下さい。
一緒に愛猫さんを守るために対策をとっていきましょう。
\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
加入の流れとその後
お申し込み

専用フォームよりお申込みください。
基本情報と愛猫さんの情報を入力してください。
最短5分で手続きは完了します。
→
会費支払手続き

月会費の支払いは、口座振替もしくはクレジットカードのいずれかを選択します。
口座振替の場合は口座登録手数料として別途550円がかかります。
→
周りに知らせる

もしもの時はCafeGattoに連絡が入るように周りの方にたすけあい制度に加入していることを伝えておきましょう。
a
→
ウェルカムキット到着

ウェルカムキットが届いたら「もしもの備え」をご自宅で始めてください。
a
a
→
もしもの時

もしもの時は愛猫さんをお引き受けし、新しいご家族につなげるまで大切にお世話していきます。
a
a
ウェルカムキット

うちの子ノート、「家に猫がいます」ステッカー、会員証
会員証

常に財布などに
持参してください
うちの子ノート

必要情報を記入し、動物病院の記録
とともに保管をするのがおススメ
ステッカー

玄関ドアの外などに貼っておける
屋外用ステッカーです
もしもの備え
知らせる

もしもの時は、CafeGattoに連絡が入るよう周りの方に「愛猫たすけあい制度に入っている」
ことを知らせておいてください
家族につなげるまでお世話

もしもの時は、CafeGattoがすぐに
愛猫さんをお引き受けし、新しい家族につなげるまでお世話していきます
愛猫さんの迎え

もしもの時に愛猫さんを迎えに来てほしい場合は、別途交通費を見積ますので、うちの子ノートと一緒に保管しておいてください。

代表の想い

CafeGattoは、飼い主さんのもしもの時に、
大切な愛猫を託せる場所として作った施設です。
年齢に関係なく、「もしもの時」はいつ誰にだって起こります。
「飼えなくなるもしも」が起こってからでは対策はできません。
自分が元気な今だからこそ、もしもの備えができます。
まだ、対策を始めていない飼い主さんにこれからも愛猫と安心して幸せに暮らす生活を送ってほしい。
愛猫たすけあい制度が愛猫さんを大切に想う飼い主さんの心の支えになれたらと思っています
\ あなたがいなくても愛猫を /
\ 守るための新しい選択肢 /
\ あなたがいなくても愛猫を守るための新しい選択肢 /
相談料 !お気軽にお問い合わせください!